2010/04/24

【ウクライナ】リヴィフ





ポーランドに行くついでに古都リヴィフに来ました。

ホステルにはドイツ人夫婦とノルウェー人の若手がいて、夜、ウクライナ人のバイトの兄ちゃんを交えて久し振りに外国人と飲みました。
話はいままでの旅のことや各国の経済・仕事っぷりについてでしたが、ウクライナの厳しい状況を聞くことができました。
早い話、ウクライナには仕事がなくて給料もかなり少ないとのとこ。
結婚も速くて20代前半にしてしまうらしいです。
主な原因は相変わらずのソヴィエトシステムの悪習が残っていて、やたらと警察が多かったり国有のものが多かったり、またウクライナの西側と東側では民族も考え方も異なり纏まりがついていない、とのことでした。
しかもEU側とロシア側どちらにつくのか?でクリンチしてしまっていて、政情が不安定だそうです。
バイトの兄ちゃんは法律家で大学も出ているのに、十分な収入が得られていないようでした。
一方、ドイツ人の旦那はSAP(ドイツの有名なソフトウェア会社)出身で仕事が忙しくて大変だったと言っていて、私と同じ感じでした。
ウクライナも見た目は奇麗ですが、中は結構ガタガタで苦労が多いんだなと思いました。

リヴィフはさすがに世界遺産ということで、教会や歴史的な建造物などが多くツーリスティックで観光にはよい街です。

お次はポーランドからお届けします。

--

キエフからリヴィフへの列車。なんでこんなに薄暗いねん…。ウズベキスタンで乗った時もこんな感じだった。旧共産圏の列車は省エネっすね。本読みたかったが、寝るしかなかった。


中央広場。リヴィフに到着して、駅を出たら激寒!何故?西へ移動しただけなのに?しかも、昼ごろ一瞬雪降ったし。ホステルの人も「いつもなら今頃半袖なのにねぇ」とぼやくほど、今年は寒いらしい。


中央広場にある時計台。ホステルはこの広場に面しているという絶好のロケーション。


オペラ・バレエ劇場。


聖ジョージ大聖堂。とにかく、目を瞑って歩けば教会に当たる、といっていいほど教会が多いリヴィフの街。10くらいの教会にいってみたが、やたらめったら行けばいいってもんじゃないっすね。そもそもカトリック・プロテスタントとかの宗派や、教会の建築様式もロクに知らないので、消化不良に終わってしまうのである。後学のために写真は撮っておくか。


外見は古くて巨大な教会。キエフは新し目の教会が多かったが、リヴィフは古目の教会も見られる。ゴテゴテとした内装を期待していたが、


珍しくシンプルな内装だった。おじざんが熱心にお祈りしていた。


教会の地下部分に潜れると言うので行ってみたが、ちょっとがっかり。小さくて狭いので10分あれば見学は完了するのだが、このおじちゃんのウクライナ語の説明が40分くらい延々と続いて、出たくても出られず。最後に嬉しそうに「ジャポン!」と肩を叩かれた。


マーケットにあった香辛料売り場。こういうの見るとインドを思い出してしまうんよ…。


実は日本はウクライナにODAをしているのだ(2008年度。2010年度は未調査)。経済状態はよくないんだねぇ。ビールが水より安いもんだから、昼間っから赤ら顔のおっさんも見かける。


気を取り直してウクライナ料理でも食べてみるか、とレストランに入ってみた。おばちゃんに適当に見繕ってもらったんだが、すべて美味しかった!こいつは自家製ウインナーとポテト。そういえば頼んだ3品すべてに、金魚藻みたいな草が入っていた。これなんすか?


本屋。忍者、空手、柔道…これが日本のイメージなんかな?これ読んでも、経済の発展には役に立たないぞ。

4 件のコメント:

  1. 久しぶり〜〜
    元気そうだね^^

    その金魚の水草みたいなヤツはフェンネルだよ
    日本名では茴香(ウイキョウ)
    一杯食べるとたぶんトイレに行きたくなると思うよ!

    返信削除
  2. お久しぶりでございます!

    おお、そうなんですかー。
    茴香、あまり癖がなくて美味かったです。
    確かに緩くなった気がします…

    返信削除
  3. お元気ですか?
    まいつんです。
    今日、とってもおいしくダージリンのお茶頂きました☆with みか、みやび、そしてひろみん。
    これから再度頂く予定です。
    感動の味をありがとうございました。
    それでは、お気をつけて旅をお続けくださいネ!

    返信削除
  4. 先ほどは楽しい時間、どうも、ありがとうございます。
    お仕事頑張ってくださいね!

    返信削除