
サンタ・エレーナを朝6時発というエチオピア並のクレイジーな時間設定のバスに乗り、ニカラグアを目指しました。
途中、パンアメリカン・ハイウェイ上の道端で降ろされ、国境付近まで行くバスをつかまえます。
何度かバスの乗換えをした後、イミグレーションまで辿り着き、ニカラグアに入国し、ひとまずグラナダという街まできました。
中米ではTICAバスという、首都間をつなぐ国際バスが通っていますが、このようにバスを乗り継げば半額以下で移動することができます。
移動も疲れたので、とりあえずグラナダで1泊しましたが、意外にもきれいな旧市街地で気に入りました。
といっても、南米・中米お得意のコロニアル系ですが。
ニカラグア、物価も安いし人もなかなかいいし、居心地よろしいかもです。
--
ホコ天になっている目抜き通り。観光客向けのレストランや安宿が並んでいて非常に立地がいい。物価もグッと下がって気が楽になったなー。
カテドラル…何回見たことやら。教会にお邪魔してみたら、あの塔の部分に登れるとのこと。
ガン、ゴーン。
おお、いいじゃないの。瓦の色が統一されていていかにも古都といった風情だ。そうそう、ここは元ニカラグアの首都だったんすよ。
中心にある広場には観光用馬車が闊歩する。
Hot★Dog
中心部から10分も歩けば、中米最大の湖、ニカラグア湖に出くわす。そんなに水はきれいじゃなかったけど、ニカラグアン地元民は泳いでいた。
グアダルーペ教会。街をぶらついて気づいたが、ニカラグア人ってなかなかいいヤツが多い。東洋人だからといってバカにするわけでもなく、珍しいからといって失礼なことをするわけでもなく、普通に親切に接してくるし、話しかけるとニコニコしている。こういう国民性っていいよな。
しかし、だ、コスタリカに比べると発展途上感は否めない。
うむ、なかなかいいじゃないのよ、ニカラグア。
--
安宿情報
Hostel Oasis
Calle Entrada 109
僕、今グラナダっす。
返信削除ニカラグア評判悪かったわりに、
結構いいっすよね。今のとこ僕も同じ印象っす。
そいじゃまたそのうちどっかで~。
今、アンティグアだよ。
返信削除しばらくいるので、会うかもね~