ラベル C40 アイルランド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル C40 アイルランド の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2010/06/10

【アイルランド】ダブリン





パソコンを盗まれて以来、一ヶ月ほどブログの更新ができませんでしたが、チェコで合流した母上からパソコンを受け取り、セットアップやら写真の整理やらがようやく終わったので、これからブログを再開していきます。
ロシア以降の分もぼちぼち投稿していく予定です。

ブダペストからダブリンまで飛行機で飛んできましたが、気温差がありこちらは肌寒いくらいです。

ダブリンはそんなに大きな街ではありませんが、茶色のレンガの建物に灰色の教会に統一感があり、商店なども廃れた感じがまったくありません。
おまけに落書きもほとんど見当たらず、若者も意外としっかりしてるのかなー、と思いました。

--

グレーの石積みが印象的な、クライストチャーチ。曇り空で、ちと寒いっす。


こちらも石積みの聖パトリック大聖堂。


イコン画はほとんど見当たらず、ステンドグラスと旗がきれいな教会だ。


教会の中でお土産売ってるの初めて見た気がする。グリーンがトレードカラーで、ラグビーがお盛んな国なんだな。


灰色の教会とは対照的に、茶色のレンガの建物が多い街の中心部。


ダブリン城。城っていうか、ただの市庁舎のようにしか見えん。これじゃ簡単に攻め落とされるぞ。


アイルランドの名門大学、トリニティ・カレッジ。中庭で学生がなにやらイベントの宣伝をしていた。


グラウンドではクリケットの練習が行われていた。このクリケット、インドとかパキスタンでも人気のスポーツなんだな。ルールはよくわからんっす。


アイルランドといえば、アイリッシュ・バー。テンプル・バーという地区にバーがひしめき合っている。


ビールといえばギネス!この黒ビール、泡が細かくてビールそのものに混じっている感じでとてもクリーミー。1缶飲み干した後、缶の中に異物が?!ビー玉みたいのが入っていた。はて?と思い、2缶目を飲み干したら同じものが入っていた。何か意味あんのかな。宿の人に聞いてみればよかった。