
ハノイでは見られなかった、アオザイの学生を見かけるようになりました。
ベトナムの女性は一様に髪を背中あたりまで伸ばして一つに束ねており、また、基本的に痩せているのでアオザイがよく似合うと思いました。
フエは一応世界遺産に登録されている王宮があるのですが、こいつがまた古ぼけていて、整備が行き届いていない感じです。
おまけに、見学中に雨が降ってきて、なんだかなぁ、といった印象でした。
次の街、ホイアンまではバスで行くことにしたのですが、宿まで迎えに来てくれるとのこと。
中国より、ぐっと旅がしやすくなりました。
--
バイクの群れに1人チャリで挑むアオザイの学生。将来は肝っ玉母さんだ。そういえばハノイではアオザイの女性は見なかったなぁ。というかほんとに学生はアオザイ着てるんだー、って感じだ。
フエ古城に来てみた。世界遺産すよ。
中はというと、ボロボロだし中途半端に修復中だし…世界遺産なんだからちゃんと手入れしてくれよな。
ベトナムは中国の影響が強いみたい。昔の城とかは漢字が使われているし、寺も多い。
--
※宿
Binh Duong Ⅰ Hotel
17/34 Nguyen Tri Phuong Street
0 件のコメント:
コメントを投稿