2011/04/03
【メキシコ】オアハカ
世界遺産の街、オアハカです。
メキシコ・シティに行く中継として寄った程度なので、やっつけ気味に観光した感じです。
特筆すべきことはなかったので、以下写真アップでお茶を濁すことにします。
お次はメキシコシティ、久しぶりの都会に胸が高鳴ります。
--
オアハカの旧市街地。世界遺産っすよ。サン・クリストバルよりは瀟洒な感じだ。この街も教会いっぱい。
ここも民族系の土産売りが見られる。
だいぶ見飽きてしまっている感はあるが、ここの目玉はサント・ドミンゴ教会内部の華麗な装飾だ。
天井までびっしりと装飾が巡らされている。確かに中米でみた教会の中では一番豪華かも。
作成期間は約100年…よくやったねぇ。
翌日は郊外にある見所を周ることにした。まずはミトラ遺跡。9世紀からのサポテコ人によって建設された祭祀の跡だ。幾何学模様ってのは珍しいかも。そんなにでかくないっす。っていうか、見所はこれだけって感じ。
遺跡に来ていた学生達。最初は異星人を見るかの様にこちらを伺っていたが、日本人だとわかると、遺跡そっちのけで我々にカメラを向けだし始めた。30人ほどに囲まれてしまって我々が遺跡にでもなったかの様。私がカメラを向けると愛想を振りまいてくれた。メキシコは結構親日なのかもなー。
お次は、イエルベ・エルアグアというところにある石灰棚を見に行った。トルコのパムッカレ程はでかくないけど、眺めはよかったっす。それにしても暑い…
崖の向こう側に滝の様な石灰岩がある。誰も見に行っていないようなので迷ったが、結局いくことに。
ひーこら、崖を降りてようやく辿り着いた。下から見上げるとこんな感じ。
最後に訪れたのはエルトゥーレの木。なんでも南北アメリカ大陸で一番巨大ってことで来てみたが、ちんたら走るバスのせいで夕方になってしまった。こりゃでかいっすよ。脇にある教会が小さく見えてしまう。
高さ42m、太さ58m、樹齢2000年!
こりゃ凄過ぎだぜ。今日行った中では一番よいかも。
見上げるとこんな感じ。枝がもっさりと覆いかぶさっている。郊外を路線バスで3箇所も周ると結構キツイっすね。今日はたっぷり観光したぜ。
マーケットで見た虫の佃煮。日本だとイナゴだけど、よーく見るとこれバッタじゃないな。こんな感じでオアハカ終わり。お次はいよいよメキシコシティっす。日本食食べたい…
場所:オアハカ, メキシコ
ラベル:
A05 北アメリカ,
B14 中央アメリカ,
C75 メキシコ
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿